「category」の記事一覧
後遺障害案件について適切な損害賠償を実現するためには,適切な後遺障害等級の獲得が不可欠です。 後遺障害等級で大・・・
お客様の声
Sさん 賠償額がここまで増えたことに正直びっくりしています 続きを読む▼ Fさん 救世主みたい弁護士様、私を救・・・
本当に怖い自転車事故
自転車事故で加害者や加害者の親に一億円近くの賠償を命じる裁判例が出ています。 免許もなく乗れる自転車はその気軽・・・
赤い本講演録 年度別目次
交通事故訴訟で問題となる論点について,民事交通事故訴訟損害賠償額算定基準(いわゆる赤い本)には,毎年,東京地裁・・・
部位別後遺障害 上肢(肩,腕,手,指)
上肢の欠損障害 1級3号 両上肢をひじ関節以上で失ったもの 2級3号 両上肢を手関節以上で失ったもの 4級4号 1上肢を肘関節以上で失ったもの 5級4号 1上肢を手関節以上で失ったもの 上肢の機能障害 1級4号 両上肢の・・・
上肢三大関節(肩,肘,手),下肢三大関節(股,膝,足)の機能障害と後遺障害等級
肩・肘・手の上肢三大関節,股・膝・足の下肢三大関節,せき柱,前腕,手指,足指の動きが交通事故による器質的な損傷・・・
後遺障害等級認定のポイント
事故直後から一定期間の強い症状が治ゆした後も,なお残ってしまった機能障害や神経症状などの症状や障害のことを「後・・・
ご相談から解決まで 実例① むち打ち
1 事前認定非該当 → 相談ご予約 お電話にてご予約をいただき,ご来所いただきました。 本ケースは,相手方保険・・・
むちうちも後遺障害にあたります
むちうちも後遺障害にあたります むち打ち 頚椎捻挫,頚部挫傷,外傷性頚部症候群様々な診断名が下されることがありますが,往々にして,時間が経てば治ると言われたり,そんな痛いはずはないなどと詐病扱いにされ,被害者の方も今一つ・・・
ご相談から解決までの流れ
1. 事故発生 電話,メールにてご予約下さい(土日祝日対応しております)。ご相談時に交通事故に関係する資料(相手方からの賠償案,診断書,交通事故証明書,相談者の加入されている自動車保険の保険証券など)をご持参ください(お・・・