医師面談@川崎市立川崎病院 SLAP損傷
交通事故案件について川崎市立川崎病院にて医師面談を行ってきました。 肩の可動域の制限が継続して残っているものの原因が明らかでないため,MRI読影を含め,主治医から肩専門医に診療情報提供書(紹介状)を作成頂いて受診してきま・・・
「サポート日誌」の記事一覧
交通事故案件について川崎市立川崎病院にて医師面談を行ってきました。 肩の可動域の制限が継続して残っているものの原因が明らかでないため,MRI読影を含め,主治医から肩専門医に診療情報提供書(紹介状)を作成頂いて受診してきま・・・
本日,交通事故案件について,順天堂医院にて医師面談を行ってきました。 もともとは別の代理人が就かれていて14級9号に認定されていた案件ですが,後遺障害等級獲得に専門的な知識をもった弁護士にお願いしたいとのことで,ご依頼と・・・
鎖骨骨折後の痛みについて非該当となり,相手方保険会社から約110万円の示談金提示を受けた方からのご相談でした。 非該当理由書を確認したところ,鎖骨骨折後の骨癒合も良好で痛みが生じる理由はないといったことが書かれていました・・・
吉岡です。こんにちは。 茅ケ崎市や立川市に交通事故についての出張相談に伺ってまいりました。 (思い切ってグリーン券買っても満席で座れず。都会おそるべし。) 整形外科での治療空白期間が30日を超えた場合,接骨・・・
吉岡です。こんにちは。 交通事故のご相談,慰謝料の額など適切な提示が出ているのかを相談したいとのことでご来所いただきました。後遺障害非該当の案件です。 怪我したことに対する慰謝料(傷害慰謝料,入通院慰謝料と・・・
赤い本座談会・講演タイトルを忘備録を兼ねて紹介いたします。 H30 講演録を追加しました。 こちらからご覧ください
弁護士法人あさかぜ法律事務所です。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 本年も当事務所は地域に密着しフットワーク軽く交通事故被害者の方のサポートをさせていただく所存です。出張相談や電話相談などお気軽にお・・・
交通事故に遭われてむち打ち症状のほか,耳鳴りや難聴の症状が出ることがあります。 「難聴に伴う」耳鳴について,14級相当又は12級相当に認定される可能性があり,検査結果などから耳鳴を立証できる場合には12級(相当)と判断さ・・・
弁護士法人あさかぜ法律事務所です。 当事務所府中大國魂神社前事務所へのアクセス方法については,当事務所基幹ホームページにてご案内差し上げております。 お手数をおかけいたしますが,こちらのページをご確認いただければと存じま・・・
肩にけがをされた方の案件について,どうしても肩が上がらない,痛みが残るなどのご症状を残しておられるにもかかわらず,MRI画像を撮っていないなどの理由で原因がわからず,腱板損傷や関節唇損傷などを見逃したまま症状固定に至って・・・